梅雨や台風シーズンが近づいてくると傘を数本買い足すことにしています。
夫や子どもが良く傘をなくすし、ちょっとした強風ですぐに骨が折れて使えなくなってしまうんです。
強風が吹いても安全に使える傘はないか…と楽天で探していたところ、『ポキッと折れるんです』というユニークな名前の傘を発見!
2017年に郵便局で発売されてから口コミで広がっていった傘なんですが、あえて傘の骨が折れることで安全に使えるというもの。
早速どんな傘なのかご紹介したいと思います。
ポキッと折れるんです 郵便局から口コミで広まった傘
骨が何度折れてもすぐに元通り!強風にあおられても、閉じて開けば元通りになる骨が折れるけど折れない傘です。
売上本数は11万本を突破しました。
|
![]() 長寿乃里 【傘】ポキッと折れるんです 65cm (ブラック) |
ポキッと折れるんですの構造
画像引用元:http://www.pokkit-kasa.com/
突風や強風が吹いたとき、傘の内側から外側に向かって骨がポキッと折れる仕組みになっています。
そのため力を外に逃すので、傘が飛ばされたりすることが防げます。
骨が折れた傘は一度閉じてまた開けば元通り。
ヒンジ構造という特許を取得した技術を使っています。
強風の力を吸収できる
傘を差した状態で強風にあおられた時、親骨に設置されているヒンジが自分で外側に反転して傘が壊れないようになっています。
危険が少ない
普通の傘は骨が折れると、骨のとがった部分がむき出しになったり、そのせいで傘が破れたりしますが、ポキッと折れるんですならその心配もなく、安全に使えます。
子どもやお年寄りでも、踏ん張らずに使えるので安心です。
ごみが減る
傘の破損が少ない分、ゴミになることも減り、地球にも優しいですね。
UVカット
テントにも使わている素材を使用し、95%のUVカット効果が期待できます。
ポキッと折れるんですの口コミ
夫が喜んでつかっています。
なければほしくなる、ということで探したら楽天で見つかったので良かったです。
カラーバリエーションがもっとあると嬉しいですね。
ホワイトはこちら
|
![]() 長寿乃里 【傘】ポキッと折れるんです 65cm (ホワイト) |
まとめ
骨が折れるけど折れない傘なんて、全く逆の発想でしたね!
これから雨が多くなり、台風シーズンに入ると、普通の傘では何本あってもすぐに壊れてしまいます。
我が家は特に台風が多い地域に住んでいるし、子どももいるのでこういう安全な傘はありがたいです。
口コミでかなり人気が高まっているので、シーズンが来る前に早めに購入した方がよさそうですね。