|
キャンプ場でテントに泊まるときに重宝するのがランタンですよね。
できれば電池式で安全なものがほしいな~と思って楽天で探してみたところ、LOGOS(ロゴス)の2019年の新商品、クラシカルランタンを発見!
LOGOS(ロゴス)の電池式クラシカルランタンの特徴やメリット・デメリット、口コミなどをまとめたので、キャンプ用のランタンを探して人はぜひ参考にしてくださいね。
LOGOS(ロゴス)電池式クラシカルランタンとは?
|
LOGOS(ロゴス)のクラシカルランタンは、見た目がアンティークっぽいランプのようなLEDのランタンです。
キャンプ用としてはもちろん、夜のバーベキューや肝試しなど、いろんなアウトドアの活動で使うことができます。
お部屋やCaféなど店舗の間接照明として置いてもおしゃれですね。
主材料:スチール
重さ:約970g
サイズ:約22×22×34cm
LOGOS(ロゴス)電池式クラシカルランタンの特徴は?
|
LOGOS(ロゴス)クラシカルランタンの特徴をまとめてみました。
- 電池式
- ろうそくのように揺らめく灯りが出せる
- 使うシーンに合わせてろうそくモードと通常モードの切り替えが可能
- ランタン上部の傘は取り外しが可能
- 吊り下げ可能な取っ手がついている
LOGOS(ロゴス)電池式クラシカルランタンのデメリットは?
|
- 温もりのある暖色系のライトなので、遠くまでしっかり照らすことはできない
- 単1電池が6個も必要
- ランタンにしてはちょっと重いかも
LOGOS(ロゴス)電池式クラシカルランタンのメリットは?
|
- 電池式なので小さな子どもがいても安全
- 優しい光なので目に刺激が少ない
- LEDライトなので環境に優しい
LOGOS(ロゴス)電池式クラシカルランタンの口コミは?
|
悪い口コミ
単1電池が6個もいるのでちょっと重くなるし、予備を準備しておくのもかさばるけど、商品自体は気に入っている。
(30代男性 キャンプ好き)
光が優しいのはいいんだけど、ちょっと優しすぎるかなぁ…自分の視力の問題もあるかもしれないけど、もっとはっきり見えるのが良かった。
(20代男性 登山が趣味)
見た目も品質もいいんだけど、決してコスパが良いとは言えない。
(40代男性 子どもを連れてよくキャンプへ行く)
良い口コミ
アンティークな見た目とろうそくのゆらめく灯りがなんとも言えずおしゃれ!
(30代女性 アウトドア好き)
電池式なので火傷の心配もなく、子どもにも安心して使わせられます。
(30代女性 夏休みは必ずキャンプへ行く)
ロマンティックな感じが気に入って、自分の部屋のインテリアとして置いてます。彼と一緒にいるときも雰囲気でますよ(*´ω`*)
(20代女性 アンティーク好き)
まとめ
|
LOGOS(ロゴス)の2019年新商品、電池式のクラシカルランタンはとても優しい光で、2パターンのライトモードで雰囲気づくりもバッチリできます。
LEDライトなので火傷などの心配もなく、小さな子どもさんがいるご家庭でも安心です。
私が見つけた楽天のこのお店なら送料も無料だし、ポイントがさらに+6倍で超お得でした!
キャンプでテントに泊まるならランタンは必需品です。
このクラシカルランタンと一緒に、楽しい夏の思い出を作ってくださいね。